
5.15事件?
きのうは5月15日。いわゆる515事件のあった日です。
「話せばわかる」というやつですね。
わたくしの515事件は・・・同友会での例会報告でした!
例会報告というのは経営者や幹部社員さんの前で自社の経営について
発表をすることを言います。
きのうは14〜5人の人達の前での発表でした。
なにせ初めての経験ですし40分も時間をいただいて延々としゃべりました。
良かったか、悪かったかはわかりませんが、無事終わり、そのあとで
グループ討論と言って、2グループ(1グループ6,7人)にわかれ
経営理念と社員とのかかわり方、というテーマで話しました。
わが社の営業FくんとTくんも参加してくれました。
Fくんとわたしは同じグループで話しをしたんですが、意外な意見?を
聞けました。
「仕事は任され、何も言われないのでストレスを感じることはほとんどない。」
とか、「言いたいことはためずに遠慮なく言わせてもらっているので
ありがたいです。」とか。
また「社長の目指そうとしているところと、自分の目指そうと思っている
ところはまったくいっしょですね。」とか・・・・。
Fくんは何気なく言ってるようでしたが、わたしは・・・・本当に・・・
うれしかったです・・・。
他の会社の経営者や幹部社員さんとそういうやりとりをしているのを
聞かせてもらって・・・・がんばってきてよかった、と本当に思いました。
もちろん、まだまだ課題は山積みですし、これからが勝負ですが
社員の人たちがどういう風に感じてくれているのか聞くことが出来て
よかったです。
たまには社長も・・・ほめてもらいたいです・・・。(#^_^#)
Fくん、Tくんありがとう・・・。
これからもよろしくね。