
おじいちゃんの誕生日
きょうは5月19日です
きょうは(嫁さんの)おじいちゃんの誕生会でした
ほんとうのお誕生日は5月16日なんですが,家族みんなの都合でお祝いは
きょうとなりました
81歳になったおじいちゃん あちこち痛いところはあるようですが
元気に迎えることが出来ました
おじいちゃんもいろいろグチや不満もあるようですが,みんなが集まって
お祝いしてくれるというのがなによりうれしい,と言っていました
自分,子供,孫,ひ孫と4世代の集合です
先祖に感謝する,親に感謝する,お年寄りを大切にする
言葉にすればだれもが当たり前と感じますが,行動となると果たして
どうなんでしょう?
出来てないですね・・・(わたしは・・)
でもせめて誕生日や敬老の日などを通して伝えていかないといけませんね
おじいちゃんの姿を見て,将来の自分なんだ,自分にも必ず来る
フッとそう思いました
やさしくしよう いっぱいやさしくしよう
年を取って冷たくされるのは・・・とってもつらいから・・・
年を取ってやさしくされるのは・・・とってもうれしいから・・・
おじいちゃんいつもありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
いっぱい!長生きしてください