仲間
- 2008-05-15 22:43:31
きょう、中小企業家同友会の事務局に行ってわたしの所属する経営委員会
の人たちと来週するセミナーの打ち合わせをしました。
午後7時ころ集まり、9時ころまで意見を出し合い、いいセミナーが
出来そうです。(^_^)
帰り際、経営委員長のOさんと外で立ち話しをしました。
わたし「最近、凹むことがあって・・・元気ないんですよ・・。」
Oさん「どうしたんですか?」
わたし「経営指針のアウトラインを営業会議で社員の人たちに発表したん
ですが、ダメ出しされまして・・・。」
Oさん「よくあります、あります。」
わたし「これこれこうで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんです。」
(長くなるのであえて書きませんが・・。)
Oさん「いやぁ〜、わかる、わかるわぁ。」
泣きそうでした・・・・。
そう、だれかにわかってもらいたかったんです・・・。
いつもは厳しい(と思ってました)Oさんだけに、よけい「やさしく」
感じました・・・。
同じ立場だからこそ出てくる共感の一言・・・・。
経験したものでないとわからない、重みのある一言でした・・・。
(経営者だって)時にはやさしいねぎらいの言葉が必要なんです。
きょうはOさんにわかっていただいただけでなんか救われました。
長い言葉はいりません・・・。
一言「あなたの気持ちよく分かります。」
魔法の言葉でした。
Oさん本当にありがとう。
明日は今日より少し元気になれそうです・・・。
(でも・・・ちょっとカゼ引き始めなんよなぁ。頭クラクラするぅ・・・。)