朝のそうじでの会話

朝のそうじでの会話

  • 2010-09-29 19:05:40

わが社では毎週水曜日の朝は30分掃除の時間です。

日ごろ出来ないところを掃除します。

ワタシはちなみに会社前の遊歩道の犬のフン拾いです。
ま、そもそも飼い主が拾って帰るべきではあるんですが、そうでない人も
おられるようです。

今朝も拾いながら「一つも落ちてない状態になるのが一番いいことなんだよな〜」
と独り言を言いながら拾っていました。

ベンチに二人のご老人がおられました。
「おはようございま〜す」とあいさつをすると「ごくろうさん。道ばたに
平気でゴミを捨てるやつはおるけど、あんたみたいにワザワザ拾うて
くれる人はなかなかおらんで」と言ってくださいました。

「わしらぁもあんたら若いもんに年金を支えてもらわんといけんけー、
よろしゅうたのむで〜。」と言われました。
わたしは「いえいえ、みなさんが若いときに一生懸命働いてくださったから
こそ、いまの豊かな日本があるんですから当たり前です。」と言ったら
「そういう風に理解してくれる人ばかりじゃあないけーな・・。ありがとう。」
と言われました。
「こちらこそありがとうございますですよ〜」

なんだかとってもいい気分でした。
地域の人とあたたかい会話を交わす(と言ったらちょっとオーバーですが)

「グレートがここにあってよかった」と言ってもらえる会社をめざして
いきたいと思います。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

恒例の・・・。

  • 2010-09-27 16:16:40

きのうは毎年恒例の町内の運動会でした。

毎年ブログに書いているのであえて書くことはあるのかと
思いつつネタもないので書きたいと思います。たらーっ

町内は1区〜11区。
その内6区・8区と10区・11区は人数が少ないため、合同で参加
です。
全部で9チームです。

わたしがいる2区は過去「最強」の名を欲しいままにし10年連続
優勝の快挙もあったようです。
あまりに2区が強いので競技を変えたり外したりしたようですが
それでも優勝しつづけたようです。モグモグ

ただ、最近では若い人も減り、もともと少ない人数がいつもギリギリで
町内の役員さんは人数集めに奔走です。GO!

朝テント張りに行き、フッと「この運動会はだれのためにやっているんだろう」
と思いました。
集める役員の人も声を掛けられる町内の人も「正直」面倒だな、でも
断れないな、という感じです・・。
それなのに毎年苦労しながらする意味は・・・・。

まぁ、そうはいってもイザ競技が始まるとミンナ張り切ります。楽しい
ウチの2区の応援はある意味他を圧倒するほどにぎやかなようです。たらーっ
「そんなに熱くなるなよ」的な感じのようです。

今年は結果はイマイチかなぁ、と話しながらでも楽しみながら、応援しながら
最後の600メートルリレーです。
20代、30代、40代の選手6人の出場です。
ワタシも40代代表で出ました。
正直若いときはそれなりに足も速かったので自信はありました。ラッキー
先頭スタートです。
「ヨーイ、パーーン!!」
いっせいに走り出します。
わたしは・・・4人中3番手。冷や汗
気持ちはドンドン追い越せそうなんですが距離を離されないように走るのが
ヤット・・・。ショック
と思った瞬間左太もも裏側を「ガブッ!」と犬にかまれたような痛みが・・。てれちゃう
肉離れです・・・。
しかし・・・ここで立ち止まるワケにはイカン。
最後まで走りバトンを渡しました。
結果は2位でした。(毎年1位なんですが)

総合順位は・・・・2位でした!!びっくり
ミンナもビックリ!
優勝したような騒ぎでした〜楽しい

終わってから打ち上げです。
町内の公会堂で集まってワイワイ、ガヤガヤ。

そう、この運動会がないと町内の人とのコミュニケーションないんですよね。
みんな知り合いですが、お祭りと運動会がみんなのコミュニケーションの
大事な役割を果たしているんです。
役員の人も大変だけど、みんなその苦労を知っているからスゴイ協力的。
そんなことで毎年相も変わらずバカ騒ぎイヒヒ

古い古いわが町内会も少しづつ人の入れ替わりもあり、この2つのイベント
で一気に仲良くなります。ラッキー

本当にいいところです、吉備津は。ラッキー
ここに住めてしあわせで〜すラッキー

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ありがとう

  • 2010-09-20 19:23:00

先週の金曜日、中小企業家同友会の9月の例会がありました。

「経営理念」を中心にした勉強会をやっています。

今月はわたしも日ごろ大変懇意にしているMさんの報告(体験発表)
です。

この人は日ごろのお付き合いの中で感じるのはとにかく「出来ません」
とか「無理です」という言葉を言わない。
ホントいつも「わかりました。」「いいですヨ」と大変なことを気楽に
受けてしまうんです。

ワタシもどっちかと言うと気軽に受けて自分の首を絞めるタイプですが
Mさんの場合は絞まってない・・・。(なさそう)

この人の話しをゼヒ聞いてみたいと思い例会に参加しました。ラッキー

今の会社は副社長という立場で社長を支えてこられてます。
ただその昔は「稼げ、儲けろ!」を合言葉に会社を大きくしてこられた
そうです。
それがある時点から「これではイケナイ」と思い、「勉強」を始めた
そうです。
社員の人達にも「勉強」を勧め、その結果何人も辞めていかれたそうです。
「オレたちは勉強しに来てるんじゃない。仕事をしに来てるんだ。」と。

それでも辛抱強く「勉強」をしていく中、「勉強」をしてくれる社員さん
が残ってくれたそうです。

そしてMさんが勉強していく中で気付いたこと、それは「ありがとう」
だったそうです。

お客さんにありがとうは当たり前、社員の人にありがとう、周りの人に
ありがとう。
今でもお互い会社の中でいかに「ありがとう」を伝えていくかということで
いろんな仕組みを作られています。

日ごろ思っていてもナカナカ出てこない「ありがとう」がいっぱい
あります。パクッ
出てこないなら出る仕組みを考えるのも大事ですネ。

なんか最近のワタシに足りないものを気付かせていただいたような
例会報告でした。
Mさん、ありがとうございます。

またちょっと前向きになれました。

ガンバリマス!!楽しい

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

突然の・・・。

  • 2010-09-17 14:44:53

暑い夏も一段落。
少しだけ涼しくなり、ちょっとホッと一息。

先日ある方が亡くなりました。
アフラックの元岡山支社長です。

享年46歳。

わたしより一つだけ年上。

最後に会ったのは去年の11月でした。
体重も落とされ健康体になられてた・・・と思っていました。

わたしと接点があったのは6〜7年前。
この方の声がけでアフラックのアソシエイツ会の役員になりました。
いろんな方との横のツナガリが出来たのもこの方のオカゲです。
とても腰が低く私のような若造にもとても丁寧な対応をしてくださいました。

アソシエイツ会の役員になってからは意気投合しよく食事に行って
いろんなことを話しました。
会社のこと、遊びのこと、家族のこと、いろいろです。

この方が明日40歳という日、二人で飲みに行きました。
「あしたは嫁さんと誕生日会するんで今日が30代最後の日です」
なんて言いながら話しをしたのがつい最近のよう・・。

人の人生いろいろ。
長い人生。
短い人生。

わたしも人事ではありません。
でも、今思うのは「何年生きるのか?何歳まで生きるのか?」では
なくて「生きてる間どれだけやりたいことをやれたのか?」が
大事かなと思います。
逆に言うと「やりたいことは今やるしかない」とも言えます。
そればかりではないでしょうが、そういう考え方が大事だと思います。

人はみんないつか死ぬ。
例外なく。

限りある人生だからこそ輝きたいですね。

Uさんはまちがいなく輝いていました。
亡くなられてしまいましたが、わたしの心の中で
まぶしくて見えないくらいこれからも輝き続ける存在です。
いつまでも、いつまでも若々しく・・・。
わたしが年をとってももう年を取らないんですね・・・。悲しい

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

トレーニング中!

  • 2010-09-08 10:48:18

10月に名古屋に100キロウォーキングに行きます。

去年は北海道でしたが、今年はスケジュールの関係もあり名古屋に。
あと北海道は実距離80キロ(ただし高低差486M!)だったので今回は
本当に100キロ歩きます。
この20キロの「差」が大変らしいです・・・。唖然

行った人に聞いたら「地獄のような」20キロのようです。
80キロでも去年ギリギリでゴールしたわたしにとって100キロとは
まさに無謀な未体験ゾーン。ショック

週に1,2度夜トレーニング中です。
大体7〜8キロを1時間半程度かけて歩きます。ジョギング
ダイエットも兼ねサウナスーツで歩くので汗ビッショリ!
熱中症も恐いので500ccのペットボトルを持って歩きます。

きのうも歩いて家に帰りました。
汗ビッショリの姿で中2の長女に「とうさん・・・100キロ歩けるかな?」と聞くと
「さぁ、とうさんの体力知らないからわからんわ。」と一蹴。
「クッ!(ま、まぁいいや)」
小2の次女が2階から降りてきたので「とうさん・・・100キロ歩けるかな?」
と同じ質問を投げかけてみる・・・。
「歩けん!」長女「ハハハハハ!!」
ワタシ「(ここここいつら〜)・・・・。」

父としては・・・ただ一言「とうさんなら歩けるよ!がんばってネ」という
言葉が欲しかった・・・。
まったく期待を見事に裏切る言葉と態度。
ぜったい歩いてやる!!と心の中でひとり叫びました・・。ポロリ

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

チョウナイギトウ

  • 2010-09-07 15:21:33

先週の日曜日「チョウナイギトウ」がありました。

「チョウナイギトウ」とはウチの近所の吉備津神社で行う各町内の
お祈りのことです。
なんのためにやっているのか、あまりくわしくはわかりませんがまぁ、
町内の役割の順番もあるので行かなきゃ。

吉備津神社に行くと各町内からたくさんのお年寄りの方が集まられて
います。(若い方も少しいます)
みなさん楽しそうにお話しされています。

近所に住んでてわざわざ訪ねるほどではないが、会えない人ってけっこういる
もんで、こういうイベントで会えるんですよね。
そういう意味で「チョウナイギトウ」はとても大事な近所の集いの場
なんです。

お年寄りの方々にしてみればお互い無事に過ごしていたという報告が
出来ることがうれしいようです。ラッキー

若者にとって見れば面倒な(すいません)近所の集まりやイベントも無くては
ならない集まりなんですよね。そうして少しづつ若い人とお年寄りの人が
関わりながらいろんなことが引き継がれていくんですね。

そういうとこに行くとお年寄りの方のほうがイキイキとして若く、
若い人のほうが大人しくお年寄りのようでした。たらーっ

ちなみに「チョウナイギトウ」は「町内祈祷」と書くんだと
思います。(間違ってたらスイマセン)

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

みなさん、がんばってます。

  • 2010-09-03 18:48:19

きょうは久々のアフラックのA&A活動(QC活動)をしている「オアシスクラブ」
に午後より参加です。

1ヶ月ぶりに会うとみなさん前回からだいぶ話しが進んでいる様子。
というのもみんなで会うのは1ヶ月ぶりなんですが、「スカイプ」という
インターネット電話でみんなで週一で会議をしているようです。

お互い貴重な時間を有効に使いながら、ドンドン新しいことにチャレンジして
いるようです。

2時間の会議もアツという間です。

アイディアも満載で新しいチャレンジがたくさん入っています。

QC活動だからプロセスがとても大事なんですが、やはりみなさんこれで
食べてるワケですから、目の色がちがいます。
結果を出さないと意味ないわけです。
そんなプレッシャーの中、イキイキとした表情でとても楽しそう。
う〜ん、わたしも会社の中で必要なのはこれだ、と思いながらみなさんの
話しを聞いていました。

真剣にやる、でも楽しくやる。

難しいけど両立していきたいですね。

オアシスのメンバーのみなさんに久々に会って元気をもらいました。
ありがとうございます。

ボクも前向きに進みたいと思います。ラッキー

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...
news
朝日堂 2024-11-21 11:24:30
同級生 2024-08-01 17:57:18
境遇 2024-07-04 17:17:22
娘と 2024-06-17 10:07:12
20年ぶりですね 2024-05-15 17:29:55
アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月