同窓会

同窓会

  • 2018-06-21 10:48:43

先日高校の同窓会があった。

 

正式な同窓会で広島のメルパルクで行われました。

 

なんでもワタシが卒業したS59年卒が幹事役らしい。

 

ワタシは岡山在住なのでお手伝い出来なかったが地元広島の同級生

 

有志達が一肌脱いでくれた。

 

ある程度の人数を集めないといけないらしく有志の人たちは

 

ありとあらゆる手段でみんなに連絡を取り同級生120名を

 

集めたようです・・・。(ご苦労様です)

 

他の学年ではだいたい10名~15名ぐらいなので

 

相当大変だったと言えます(汗)

 

おかげでワタシにも声がかかり、東京や北海道、遠くはシンガポール

 

から駆けつけてくれたようです。

 

今まで非公式なゆる~い同窓会に何度か参加し、

 

2~30名の人たちには会っていましたが

 

今回は120名ということでホントーに久しぶりな人にも

 

沢山会えました~!

 

会場では総勢300名ぐらいの大会場を使い総会が

 

行われましたが、私たちS59年卒生は全く耳を傾けることなく

 

30数年ぶりに会った旧友との再会に感激で話に花を咲かせて

 

しまい、司会進行の人から注意を受ける始末です・・・。(汗)

 

でも、まぁ、しょうがないですよね。

 

頭が真っ白で白髪になった人。

 

ツルツルになった人。(これがわからない・・。)

 

太った人(これは多いです、自分も含めて)

 

シワが増えた人(当たり前か)などなど。

 

見た目はそりゃ30数年経つと変わりますわな・・。

 

でも、みんな立派になってる。

 

社会的にも色んな立場、役割で活躍している。

 

それがうれしい・・。

 

女子たちも家庭を持ち子供や孫までいる人もチラホラ。

 

もちろん幸せなことばかりではないはず。

 

離婚したり、病気になったり、色んな経験をして

 

今ここにいるわけです。

 

それらを乗り越えみんなたくましくなった姿に感動しました。

 

年を取る、ってなんかマイナスなイメージを持ちがちですが

 

とんでもない!

 

たしかに外見は若いときのほうがキレイだったりカッコよかったり

 

しますが、中身の進化は正に無限の成長を感じます。

 

人としての魅力は年とともに深まる一方とも言えます!

 

そんなことを感じた同窓会。

 

来てよかった。

 

なんか幸せのおすそ分けをいただいた気分で帰れました。

 

また旧知を温めるキッカケにもなり

 

これからが益々楽しみな同級生諸君です!

 

みんなありがとう~!

 

また会おうね!

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...