
クリスマス イルミネーション 点灯!
きょうは朝から会社のイルミネーションの飾りつけを社員のみんなで行いました。
休みにも関わらず、みんな出てきてくれて、しかも奥さんや子供たちも連れて
きていっしょに飾りつけをしてくれました。
今年で4回目になります。
始めたキッカケは「なんか楽しいことをしたい」というのと「地域の人たち
に(いい意味で)もっと知ってもらいたい」です。
何回かやっていく中で地域の風物詩になれたらな、なんて淡い期待も
ちょっとあったりして・・・。
でも回を重ねるごとにいろんな方から「イルミネーション見たよ〜」と
言ってもらえるようになりました。
なによりやってる本人たちが一番楽しんでいます♪
毎年、今度はこうしてみよう、ここを変えてみよう、と考え工夫し
より「きれいなイルミネーション」が出来ていきます。
夜、点灯したときの感動が毎回あります。
ご近所の人たちも「今年もするんじゃね〜。がんばってきれいなの見せてな。」
と声をかけてくださいます。
社員の人たちとその家族の人たちの参加、地域の人たちへのメッセージ、
そして自分が楽しむ。
これから一ヶ月、12月27日まで点灯しています。
どうかみなさまもぜひ見に来てください。
なにかを感じていただけたら幸いです。
また、こうしたほうがよりいいよ、というアドバイスもお待ちしておりますので
遠慮なく教えてください。
いつかは地域の名物イルミネーションになれたらな、と思いまーす♪