
目からウロコがオチタ!
先月から始まった「経営人間学講座」2回目に参加してきました。
今回はK社長の奥様もいっしょに。
行きの車中でまたまたK社長にいろいろとアドバイスをいただき、すでに
学んだ気分満々で会場に
この会場がまたいいとこなんですよね。
大阪の街のど真ん中なんですが、神社仏閣のような建物で庭園まであり
ちょっと散歩。
12時30分開始で7時半ごろまで。
ひじょーーに難しい言葉もいっぱい出てくるので、頭がパンパン・・。
あとでCDが送られてくるので、繰り返し聞かなきゃ・・・。
と、思ってたら「ヒッコウ」というのがいいとのこと。
なんだろ「ヒッコウ」??
いっしょに行ったK社長の会社のマネージャーS田さんに聞きました。
ワタシ「ヒッコウってなんですか?」
S田さん「お上人さんがしゃべったことをPCを使って全部書き写すことです。」
ワタシ「ヘェ〜・・・・。え、え、え〜〜〜〜〜っっ!!??ぜ、ぜ、ぜんぶ
書き写すんですか?ほ、ほ、ほんとに?まじめに?」
ナント・・・。
だって講演だけでも4時間半くらいしゃべってるんですよ。
それをぜんぶ!書き写す。(ヒェ〜〜)
気が遠くなってきた・・・。
ワタシ「あ、あの、どーゆーコウカがあるんで?」
S田さん「一字一句書くことによってその内容がすべて小川さんのものに
なります。100回聞くよりも効果がありますヨ。」
ワタシ「(疑いつつ)S田さんはいままでの講演全部ヒッコウされてるんで?」
S田さん「ハイ。(ニッコリと)」
な、な、な、なんという人なんだ!
K社長もスゴイけど、このマネージャーもスゴイ!
すごすぎる!
「目からうろこが落ちる」
まさにこの一言に尽きます・・・・。
世の中には「オソロシイ」人がいるもんです。
スバラシイを通り超えてオソロシイ。
よし!ワタシもチャレンジ!
やってみよう!
その先に見えるものが見てみたい。
S田さん、がんばってみます。
応援よろしくお願いいたします〜〜。