誕生日のお祝い

誕生日のお祝い

  • 2019-12-02 18:36:46

先日妻のお母さんの誕生日のお祝いに香川県に

 

行きました。

 

毎年恒例の行事として行っている。

 

お母さんはお花が大好きで香川の道の駅に寄って毎年

 

お花を買う。

 

道の駅に3軒寄って買う。

 

そのあとみんなで讃岐うどんを食べ、最後に紅みかんという

 

真っ赤なみかん(普通のより甘い)を買う。

 

 

お母さんはとても幸せそうに「いつもありがとな。ワタシはお花さえあれば

 

本当にリッチな気持ちになれるんよ。あ~うれしいわぁ。」と

 

とてもうれしそう。

 

お母さんが喜ぶ顔を見るのは私もとてもうれしい。

 

妻の家族はみんなとても仲がいい。

 

みんなで食事をしたり、旅行に行ったり、誕生日を祝ったりと

 

節々で集まる。

 

そこには太い絆がある。

 

それはひとえに妻のお母さんのおかげだ。

 

みんなが集まると総勢14~5人になるが、いつもお母さんは率先して

 

段取りをし、一人動き回る。

 

自分のことはいつも後回しだ。

 

お母さんはいつもこだわる。

 

家族みんなが一緒で仲よく暮すのがなにより大事と。

 

 

私は子どものころ、家族バラバラで過ごして来て、それが当たり前

 

だった。

 

別にさびしいと思ったこともなかったし、自分のことは自分でする、誰かに

 

頼ろうとか思ったこともなかった・・。

 

そんな自分を陰に日向にいつも味方をしてくれ、助けてくれる

 

妻のお母さん。

 

どんな時でも私の味方だ。

 

「いいんよ、いいんよ、たろうちゃんがええことになるなら」

 

そんなお母さんの笑顔・・・。

 

いつもありがとうございます。

 

ボクこそ家族とはなにか、絆とはなにか、思いやりとはなにか、

 

いっぱい教えていただきました。

 

これからもいっぱい迷惑もかけるし、お世話にもなると思います。

 

せめて1年に1日はお母さんが主役になれるこの日は親孝行

 

させてください、これからもずっと・・・。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...