ミニバスケット

ミニバスケット

  • 2012-07-10 11:07:00

 7月の始め、Lオンズクラブの活動で「ミニバスケットボール大会」が
ありました。

毎年たくさんの小学生が各地域より参加します。

わがクラブも主催者の一つとして(おそらく)20年以上支援しています。
ただクラブ運営上お金が掛かるのでいろんな活動をしていく中
少し減らしてはどうか、という現実的な問題に直面
しています。

どれも意義深い活動なのでなかなか辞められません・・・。

この「ミニバスケット」もいつも議題に上がります。
「もう20年もやってきたけぇ、ええーんじゃねぇか?」とか。
「他にも支援してくれるところもあるじゃろ?」とか。

開会式と閉会式にはわれわれクラブメンバーも7?10人程度
参加します。
責任者の中学校の教師の方も毎回丁重に対応して
くださいます。
「いつもご支援本当にありがとうございます。どうぞこちらの
来賓席でおくつろぎください。飲み物はなにがよろしいですか?
お菓子などもございますのでおつまみください。」と
至れりつくせりです。
バスケをしてる子どもたちのお母さん方が飲み物などを
出してくださいます。
「やめないでね?」オーラを感じるなぁ・・・。

開会式は約300人くらいの子どもたちが集合です。
岡山県の教育長や会の会長さんのあいさつがあり、
Lオンズクラブも会長があいさつ。(来年はワタシだ!)

みんな元気だなぁ。
パワーが伝わってくる。
若いっていいな?。
うらやましい。

ここにいる子どもたちがあと10数年もしたら立派な社会人
ですよ。
そんな「将来の大人」を支える活動。
やめられないよね?

「青少年健全育成」はLオンズクラブの活動の大きな柱の
一つです。
子どものころLオンズのおじさんにお世話になり、立派な
おじさんになってる人がきっと何千人です!

う??ん、苦しいけれど出来るとこまで
支えなきゃな?という気持ちになりますね

子どものころLオンズクラブにお世話になった「おじさん」、どうか
Lオンズクラブに入って今の子どもたちを支えるお手伝いを
してください!
お願いしま?す!

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

巣立ち

  • 2012-06-26 09:06:00

 5月の連休中、ツバメがわが家に来て巣を作りました。

ワタシは何度も何度も壊しました。(フン害がイヤだったので・・・。)
それでもツバメは作り続け、ワタシも根負けしました。

それから2?3週間ぐらい経ったある日、タマゴの殻らしきものが
下に落ちていました。
そう、ツバメの赤ちゃんが6羽誕生していました。

親ツバメが帰ってくると一斉に口を開けてエサを待ちます。
カワイイ・・・。
まだ目もない?毛も生えてない裸の赤ちゃん。

と、休みの日に下を見ると・・・、赤ちゃんが一羽落ちている!
よく見ると微妙に動いている!
まだ生きてる!
でも・・超弱々しそう。グッタリしてる
もうダメかと思いながらも、脚立を持ってきて巣に戻してみる。

兄弟の誰かが落としたか、親が落としたのか・・・・。
自然界では弱いものは排除されるらしい・・・。

翌日朝見てみたが、下には落ちていない。
でも、中で死んでるかも、とか思いながら
気が気じゃない・・・。
エサを食べるたび数を数えてみるが五羽しか見えない・・・。

何日か経ったある日数えてみると、6羽いる!!よかった?

そんなツバメの赤ちゃんもドンドン大きくなり、親と変わらない姿に
なってきました。

こないだの日曜日にフとみると三羽しかイナイ!
どこに行った?と思って妻に話すと「巣立ったんじゃないの?」と。
そうか・・・そうだな、大きくなってたしな・・・。

そして今朝、巣にいる三羽のところに4羽のツバメが飛びながらグルグル
まわってる。
「おいでよ?、おいでよ?」と言っているのか。
一羽が飛び出した!
残りの二羽は動かない・・・。

わたしは出勤のため、家を出る。
妻からケイタイにメールが来た。
「ぜんぶ巣立ったよ」

ホッとしたけど、なんかさびしい・・・。

たった二ヶ月弱の期間なのにわが子のような気持ち
になるもんですね。

いつかわが子が巣立つ日もくるんだな。
まだまだ先だけどそんなことを教えてくれたツバメの
赤ちゃん。
ありがとう、教えてくれて。
困った時はいつでも帰っておいで


いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

経営50年

  • 2012-06-18 09:06:00

 先週金曜日に中小企業家同友会岡山支部総会がありました。

わたしは副支部長という立場で前期の活動報告と今期の
活動方針(南支部)を発表しました。

今回は岡山支部が「北」と「南」の2支部に分割されました。

よりきめ細かく、たくさんの人に役員になっていただき、活躍
していただこうという取り組みです。

そんな記念すべき総会なので全国中小企業家同友会より赤石相談役(元会長)
にお越しいただき記念講演をしていただきました。

現在78歳の赤石さん、見た目は大人しそうなオジイチャン。(すいません!)
が!講演が始まるとマシンガンのようにしゃべりはじめました!(すいません!)
戦後間もない時期からある会社の経営者候補として転職し、
社員80人売り上げ1億5千万の会社を100億までにしたそうです。

戦後特需やオイルショックなどの大きな経済のうねりやインフレの中で
社員さんとともに歩んでこられたその経験はまさに「激動」です。

6%の昇給をしても物価上昇率を考えたらトントン。
それ以下なら給料が目減りするなか、13%上げて生活を守ったり
してきたそうです。(フェ~)

またあの100年に一度と言われた「リーマンショック」も「あんなことは
何度もありました!」と。
まさにジェットコースターのような景気のウネリの中、経営してきた人の
話しは重みがちがいます。

そんな中、赤石さんの「大事にしてきたこと」とは・・・・・・。
とても一言ではまとめられません・・・・。
が、やはり同友会的に言うと「経営者の責任」だそうです。
社員とその家族を守り抜くという経営者の責任と覚悟でしょうか。

実践してきただけにカッコイイ・・・。

本当にツメのアカを煎じて飲むとはこのことだと思いました。

その後の懇親会も盛り上がったのは言うまでもありません

わたしも少しづつですが進んでいきますよ~!

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

息子は一才

  • 2012-06-11 09:06:00

 きのうはワタシと妻とタックン(1歳5ヶ月)の三人でお出かけ。

娘二人はエアロビのレッスンでいません。

「かばくろ」という豚の蒲焼で有名なレストランに行きました。
以前にケンミンショーでも紹介され有名になりました。
妻ははじめてでした。
けっこうはやっています。

となりにオシャレな喫茶店があり、ケーキセットをいただきます。
タックンはトコトコとお庭を歩き回ります。
気がつくと、お父さん、お母さん、子供二人の見知らぬ四人家族
の中に溶け込み、5人家族になってる

ま、いっか・・。

また、気づくと、今度はとなりの席のオバチャンのヒザで
甘えている
すみませーん

ま、危害は加えてないけど、なれなれしいヤツ。

すぐとうさん、かあさんを置いてどこかのだれかに
くっついていく。
だいじょうぶかよ・・・。

その後、ひさびさ健康ランドへ。
お風呂から上がり、キッズルームがあったのでそこで
タックンを遊ばす。
やはりとは思ったが、またしてもヨソの家族にまぎれ
「わたがし」をもらって食べてる・・・。

とにかく目が離せん。

家に帰り、ビデオ屋で借りたDVDを見る。
妻はコンビニにエアロビから帰ってくる娘たちを向かえにいく。
ワタシとタックンの二人。
タックンはワタシのヒザの上に乗ったり降りたりしながら
甘えてくる。
ホント人が好きなんだろうナ。
別にワタシじゃなくてもいいんだろうが、とにかく
甘え上手なヤツ。

自分の子どもだからカワイイのは当たり前だけど
どんな子になるんだろう。
ま、日ごろネエチャンたちにはけっこう
鍛えられてるけど。

大人になったら人に頼られる大人になって
もらいたいもんだ・・・。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ありがとう

  • 2012-06-06 17:06:00

 先週の土曜は子供を乗せて山口県にエアロビのレッスンに行きました。

往復600キロの道程はとおい・・・。

日曜日はひっさしぶりにスキー場に。

夏場の練習をする兵庫県の若杉高原大屋スキー場です。

まだ腰の治らないワタシは友達の顔を見に家族で
行きました。

その夜は久々に父親と食事に。
焼肉を食べに行きました。
以前にブログでも書いた父は1年半前、病院のベッドで
息絶えようとしていました・・。

そう、奇跡は起きすっかり元気に。
いまは老人ホームに入っています。
元気になった父は会うと仕事の話しをします。
「今度な大きい仕事が取れそうじゃ。もう一花咲かせて
やるで!」
そんなにがんばらなくても、と内心心配していました。
ゆっくりすればいいのにと・・。

昔から変わりません。
たしかに大きな仕事を取りぜいたくな暮らしをしていた時期も
ありました。
大きな家に住み、週末はクルーザーで海へお客さんを
乗せて遊びに行ったりしたこともありました。
自分が大人になってわかるけど、今の自分にとても
そんな甲斐性はありません。

しかしそんな生活もいつまでもは続かず、家を売り
商売に失敗し、出直しです。

ワタシは色々複雑な事情もありオバアチャンと暮らして
いたので目の前ではほとんど見ていません・・・。

そんな父ですがいつも「いまに見とれ。そのうちガツンと
儲けるで。」と言うのが口ぐせでした。
ワタシはそれが好きではありませんでした・・・。

そして・・また、今そんなことを言う父。

でも・・わかりました。

そう、金儲けがなにより好きなんです。
儲けれるか、儲けられないか、が問題では
ないんです。
「儲けよう」とそれに向けて行動することが、父にとって
なにより生きてる証なんです。
だから儲けた後の「お金」にはゼンゼン興味が
ないんです。
「これで好きなもんでも買え!」「これでウマいもんでも
食え!」
そういっていつも気前よく人におごります。

ま、好きにさせたげよう。
だれかに迷惑をかけてるワケではなし。(たぶん)

そんな父の「儲け話し」を聞きながら焼肉を
いっしょに食べました。

さびしがり屋だけどつよがりを言う父。
昔より少し「ありがとう」が増えたね。
オレはまだあまり「ありがとう」が言えてないから
いっぱいとうさんの話しを聞くヨ。

ありがとう。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ページ切り替え

news
朝日堂 2024-11-21 11:24:30
同級生 2024-08-01 17:57:18
境遇 2024-07-04 17:17:22
娘と 2024-06-17 10:07:12
20年ぶりですね 2024-05-15 17:29:55
アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月