あたりまえのこと

あたりまえのこと

  • 2012-03-21 19:03:00

 相変わらず腰痛に悩まされております・・・・。

スキーも行けず、週末は大人しく整骨院に行ったり、家で家族と過ごしたり。

ちょっと退屈な日々です・・・。

久々にスキー友達にメールをしてみる。

夜になって電話がかかってきました。
久しぶりにスキーの話しで盛り上がり一時間も電話しました。

友だち「小川さん、まぁ家族サービスせぇちゅうことやない?いい機会なんちゃう?
さんざん好きにさせてもろとんやから」

そう、そうのとおり。
毎週、毎週スキー、スキーで家族との時間などありませんでした。

それでも妻は文句も言わず気持ちよく行かせてくれてたんですよね。

今さらながらその寛大さに気がつく・・・。

普通なら家族バラバラ、下手すりゃ離婚ですよね。
あまりに当たり前に(スキーに)行ってたので麻痺してました・・・・。

またそれを目の当たりにしながら文句一つ言わず、いつもよくして
くださる妻のおとうさん、おかあさん。
どんだけ支えられてるんだろう・・・・。

ワタシは本当に幸運な男です。

ワタシの当たり前はゼンゼン当たり前じゃなかった・・・・。

遅いけど・・遅いけど・・もっともっと感謝しよう。
そして言葉に出して伝えよう。
面と向かって言うのはちょっと言いにくいけど
がんばって言おう。

やっぱりワタシの家族は世界いちです。

これからも出来の悪い夫・父・息子ですがみなさんヨロシクね。

ちょっとずつですが成長していきます。

いつもありがとう・・・・。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ちっちゃなやさしさ

  • 2012-03-12 09:03:00

 少しづつですが腰も回復してきております。

まぁ、今シーズンはスキーはあきらめましたが・・・・。

きのうは妻のおじいちゃんのお見舞いに行きました。

去年の12月から足腰が立たなくなり入院しています。
わたしの家の裏側におじいちゃんの畑があるんですが、去年の
夏ごろからすっかり弱ってしまったおじいちゃんは
農作業も出来なくなっていました・・・。

その後、ドンドン弱ってしまい、ついに寝たきりになって
しまいました・・・・。

週に一度は家族でお見舞いに行く日々が続いています。

きのうも家族でお見舞いに行きました。

四人部屋にはおじいちゃんと同じようなお年寄りの方がおられます。
向かいのおじいちゃんは私たちがお見舞いに来ている間ずっと
身ぶり手ぶりをしています。
「こんにちは」なのか「いらっしゃい」なのかよく
わかりませんが、なにか伝えたそう・・・。

ウチの一才2ヶ月のタックンは靴をはいてチョロチョロしています。
病室を出たり入ったりしてます。

と、タックンがヨタヨタと歩きながら、となりのおじいちゃんに
近づいていきます。
そしてそのおじいちゃんの手をにぎりました。
おじいちゃんもとてもうれしそうです。
私たちもその姿をみてみんなが笑顔に

外に出て行っては病室に戻りおじいちゃんの手をにぎりに。
何度も何度も繰り返します。

最後にはおじいちゃんの手をにぎったあと、ひざの上に頭を
乗せて甘えている!
おじいちゃんの顔がゆるみ、私たちの顔もゆるみました。

その場の空気をとてもなごやかなものに変えてしまいました。

帰るとき、そのおじいちゃんは何度も私たちに手を合わせてお礼の
ポーズをされていました。
そのおじいちゃんはどうやら耳が不自由で口もきけないようでした。

でもタックンは知ってか知らずか、おじいちゃんの心に溶け込んで
しまいました。

赤ちゃんってスゴイな。
ほかの誰よりも人の気持ちを敏感に感じ取るのかも
しれません・・・。

ちょっと感動した出来事でした。

大きくなってもそのやさしさ忘れないでネ、タックン。

 

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

地元とともに・・・。

  • 2012-02-23 23:02:00

 腰が治りません・・・。

失ってわかる健康の大切さ。

スキーどころか、日常生活がまともに送れない日々。

きのうはやっと出社。

あるお客さまのところに自動車保険のお申し込みに行きました。

岡山市内から東へ。

ちょっとした片田舎。

その中にある地元の食料品店。(スーパー?)
そこを経営してる方です。

手続きも終わり「ありがとうございました。これからよろしく
お願いいたします。」

Sさん「いやぁ、ありがとね。よろしくたのむね。」とおっとりした口調。
「ワシも去年な、胸を上から下まで開いて大手術をしてな、なかなか
調子出なくてな。無理できんのよ。」

ワタシ「そうなんですか?!」(言われてみれば元気ないかな)

Sさん「毎朝、地域の小学校や病院、役場などいろんなところに
毎日配達をしてきたが、一ヶ月休んだからな。さいわい近所に子供たち
が住んでるから市場に買い付けに交代で行ってもらったり、
近所の知人に配達してもらったりして、なんとか
なったけどね。まぁ、出来なくなるまでがんばるけどね。」

そんな話しをワタシに聞かせてくれてる間にも、一人、二人と
近所の人が買い物にくる。

Sさんはその都度「いらっしゃ~い。寒いな~。おとうさん元気か~?」とか
「おにいちゃんいらっしゃ~い」と若者にも気軽に声をかける。

お客さまというよりも、近所の知り合いという感じです。

みんなに必要とされてるな~。

朝は4時半に起き市場に買い付け、夜は次の日の買い付けの段取りを
して9時。
休むひまないじゃないですか?!

「35年間地元で食べさせてもらっとるからな。必要とされるかぎりは
がんばらんとな。」

静かに、でも力強くソッとつぶいやいたSさん。
自分の体を酷使して、無理できないはず。
なのにまだがんばるんですか?

この人にとって商売はもはや地元貢献。
そんな強い思いを受け取りました。

まだまだ自分にはそんな覚悟はできてないな。
ちょっと腰を痛めたくらいで泣き言言って・・・・。

いつかはSさんのような人になれるだろうか・・・。

でも、なれたらきっとカッコいいな。

そんなカッコいい商売人になりたいです・・・。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

月例会議

  • 2012-02-07 21:02:00

 いや~、腰痛いス・・・・。

前回「回復?!」という題名で書いたあと、さらに痛めてしまいました・・・。
もう今シーズンの復活は絶望的となりました。

人生思うようにはならんもんです

今日は月例の営業会議でした。

先月、Fクンと話し「経営指針」の取り組みをやめることに。
社員の人たちの反応は・・・・・・・上々です。(チェッ
きょうの会議でも、みんな自主的にお客さまへの対応を
真剣にアイディアを出します。

う~ん、こんなにヤル気なみんなを見るのははじめてかも。

うれしいような、さびしいような、ちょっと複雑な気持ちもあるけど
でもみんなの目の色を見ていると・・・ウレシイ。
今までになく積極的

そう、みんなヤル気あるんです。
やらされてないから。
今まで「みんなのため」と思い、ワタシが出してきた
アイディアではやっぱり受け身になって
しまうです。

こんなに積極的になってくれるなら、もっと早く
やればよかったナ。

でも、ウレシイです。
だってみんな楽しそうですもん。
会議の時間を過ぎてもドンドン意見が

今年は期待できます。
7期続けてきた経営指針を手放したカイがありました。
もちろんボクも社員の一員としていっしょに
がんばりますよ!!

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

回復!?

  • 2012-01-23 09:01:00

 去年の大晦日にスキーで腰を痛めてしまいました。

正確には12月初旬より痛めていたのに、無理して滑って
いました。

その結果、今年に入ってからまだ一度も滑ってません・・・。
ずっとハリ治療に通っています。
地元の良く効くハリ屋さんに通っていますが、大阪にもいい
所があると聞き、泊まりで週末行ったりもしました。

が、なかなか良くなりません・・・。

もしかして・・もしかして二度とモーグルスキーは無理か?
と、フと頭によぎる・・・・。

1月初旬の新潟の大会をキャンセル。

先週の長野の大会もキャンセル。

選手生命は終わったのか・・・・?

今まで自分の中に「スキーを止める」という選択肢はなかった。
でも、いつか、今のような滑りが出来なくなる日は来る、という
漠然とした思いはあった。
しかし、もしかして、こんなに突然に、そんな日が来るのか。

どこかで、良くなるんだ、治らないなんて考えちゃいけない、と
思いながらも常に頭の中をよぎり、そのアイディアがドンドン
大きくなってくる・・・・。

う~~~~~~~ん、どうなんだろう・・・・。

週末は休むことなくスキーに行っていたが、家族と一緒に過ごしたり
ハリの治療に通ったり、ある意味ノンビリとした時間を
過ごしてきた。
しかし、それも良くなるだろうと割り切っての思いゆえ・・・。
良くなるのか・・・・・・・・・・?

自分の中で「スキー」が人生の中に占めている割合は決して小さくないとは
思っていた。
しかし、あらためてその大きさに気づき、「失望」の大きさもそれに
比例する・・・。

ここ最近、毎日1時間以上早く目が覚める。
気が付くと腰の痛みを確認し、スキーのことを
考えている。

さすがに前向きなワタシも日に日に不安が大きくなってきている。

妻にもつい「もう・・・スキー出来んのかな・・。」と弱気な発言をする。

そんな中、なんだか少し治ってきたか?という気がしてきた。

きのうハリ治療に行き、先生が「小川さん、もうダイブええで。90パーセントは回復じゃ。」
と言ってくださいました。
そー言われてみれば、いーよーな気がする。
うん、いーぞ!

今日起きても、なんか痛みがない(気がする。)

「ヨシ!週末は滑りに行こう!」

頭の中に「花畑」が咲いた気分です

よかった。
よかった。
よかった~!

ま、あまり浮かれるわけにはいかないけど、少し光が差してきた気分です

どーかこれがホントの回復でありますよーに!
と祈られずにはいられません。

いいね 良い記事でしたら、いいねをお願いします
読み込み中...

ページ切り替え

news
朝日堂 2024-11-21 11:24:30
同級生 2024-08-01 17:57:18
境遇 2024-07-04 17:17:22
娘と 2024-06-17 10:07:12
20年ぶりですね 2024-05-15 17:29:55
アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月